-
2023.08.21
こんにちは、お口の学校です。
人間は年を重ねていくと歯茎も衰え後退してしまいます。さらに、歯と歯茎の間に歯垢(プラーク)が蓄積すると、歯垢(プラーク)の中の細菌が原因で炎症が起きてしまいます。
-
2023.08.08
こんにちは、お口の学校です。
虫歯と歯周病は、どちらも歯垢(プラーク)の中の細菌が原因です。
歯周病は、気付いた時には進行していることも多く、痛くないからといって放置すると歯が抜け落ちることもある恐ろ
-
2023.07.27
こんにちは、お口の学校です。
虫歯や歯周病は生活習慣病の一種です。虫歯や歯周病のかかりやすさというのは、歯の質や唾液の質など、遺伝的な要素に左右される部分もありますが、多くの場合食生活や生活習
-
2023.07.20
「プラーク(歯垢)」のお手入れ、ちゃんとしていますか?
~歯周病予防の基本は歯磨きです!効果的なお手入れとは?~
「お口の学校」 今回は基本に戻って、「歯を磨くこと・お手入れすること
-
2023.06.21
歯が生えてくる兆候
まだ歯が生えていない時期に赤ちゃんの涎(よだれ)の量が増えるのは、歯が生えてくる兆候です。歯茎がむずがゆくなるので、お母様やお父様の指やおもちゃを噛むことがあります。歯が生
-
2023.06.13
歯周病とは、最後に歯が抜け落ちてしまう病気です。従って高齢者に多いイメージをお持ちの方も多いと思いますが、子どもにもうつるということをご存じでしょうか。
産まれてきたばかりの赤ちゃんは、歯周病
-
2023.04.15
「あら?痩せた?」と聞かれると嬉しい私たち世代。
スタイルのためだけでなく、健康のためにも、筋トレやダイエットに励んでいらっしゃる方は多いですね。
また、見た目はスリムでも、お腹がぽっこり出てきて・・
-
2022.01.21
警報! マスク生活長期化で口腔トラブル増加、感染症リスクも高まる恐れ!
新型コロナウイルス禍も3年目に突入してしまいました。
現在、オミクロン株の出現で急激に感染者数も再拡大しており、収束
-
2021.12.27
「口臭」には『生理的口臭』と『病的口臭』があり、口臭の原因と対策が違います。
『生理的口臭』ってどんなもの?
ニンニクやネギを食べたり、お酒を飲んだりすると、周りの人が思わず顔をしかめてしまう
-
2021.12.14
私たちの健康は、「栄養」「身体活動」「社会参加」の3つで支えられています。
このうち「栄養」については、お口の健康を維持・向上させることがとても大切です。
最近、日常生活で 「なんとなく会話しにく